新卒社会人の奮闘記録

2020年4月1日入社の新卒社会人が仕事と奮闘する様を描いた備忘録

お金が貯まらない大学生が取り入れるべき習慣とは

f:id:daisuke0129:20190702153013j:plain


こんにちはダイスケです。

 

突然ですが、これを読んでいるあなたはあっという間にバイト代を溶かしてしまい

お金がないな~と常に思っているのではないでしょうか?

 

私もついこの間まではそんな感じでした。

ある習慣を取り入れるまでは。

「自宅でできる副業」とか「アフィリエイト」とかではないです

やってる人はいますけど正直ハードルなんか高そうって思って行動に起こしづらい気持ち分かります。

この習慣は自分の気持ち次第でできる節約術なので安心して読んで下さいね笑

 

その習慣は「断捨離」です。

 

「でも断捨離って物を捨てることでしょ?」

そうです。でも不思議とそれで外に出て行くお金が劇的に減ります。

ではそのからくりを順に話していきましょう。

 

 

1.なぜ断捨離が節約に繋がるのか? 

2.具体的な断捨離方法

3.捨てるのか売るのかの判断

4.断捨離後の過ごし方

 

 

         1.なぜ節約が断捨離に繋がるのか?

断捨離をすると、自分の持ち物が減り本当に必要な物が見えてきます。

例えばバッグ。バッグってなんだかんだたくさん持っていませんか?

色違いのリュックだったりデザインが違うトートバッグがいくつも。

これって本当に全部使っていますか?って話です。

月曜はこれ火曜はこれ、と明確に決めて使っている分には良いのですが

そういう人は少ないと思います。

このように同じ種類の物がたくさん手元にあると、一つ一つへの愛情が

小さくなります。そのため新しく欲しくなった物に簡単に目移りしてしまい

結果的にそれは浪費へと繋がる訳です。でも愛着が大きいと欲しいものが

現れても「あのバッグあるから今の自分には必要ないや」と踏みとどまれます。

したがって断捨離は、自分が本当に使う物を手元に残し、それらに大きな

愛着を持つための行為なのです。

この心構えでやってみましょう。

 

         2.具体的な断処理方法

基本的には服やバッグなどのファッションアイテムが始めやすく

節約効果が高い物かと思います。

私が断捨離をするときは、1着ずつ手に取り来たシチュエーションを

思い出します。ここで鮮明に着たことが思い出せないときは、おそらく

使用頻度が低いことになります。

「まだ着られそうだし、綺麗だから取っておこう」とか「高かったたし売れそうだから」といった考えで残すのは絶対に止めて下さい。何も捨てられなくなります。

だってこの感覚で今手元には大量のアイテムがあるのですから。あとは同じ種類の物は

出来るだけ一つに絞りましょう。愛着が分散しますので。

この要領で手放すものと残す物を仕分けていきます。

 

         3.捨てるのか売るのかの判断

元値が高くて状態が良い物や、ブランド物は売ってお金に換えましょう。

私はメルカリをおすすめします。簡単出品で需要のある物だと2~3日で売れます。

あとはもったいなと思わず処分しましょう。

捨てるときは必ず「ありがとう」といって捨てることを心がけましょう。

こ捨てることが心苦しいと感じるようになれば、今ある物はもっと大切に、

買う時も慎重になれます。

 

         4.断捨離後の過ごし方

おそらく一通り断捨離したら簡単には物を欲しいと思わなくなるでしょう。

それでもやっぱり欲しいものが出たときは、その場では買わず、いったん持ち帰りましょう。遠出している場合は、その日の最後にもう一度立ち寄って考え直すと

だいぶ浪費が防げると思います。

後はファッション以外の日用品や書籍などに幅を広げていきます。

書籍は割と売れるので次に挑戦してみるのもおすすめです。

浪費をしなくなった後は貯金です。

特におすすめは500円貯金。

このやり方は下記のリンク先に詳しく紹介してありますので

合わせてご覧下さい!

 

 

www.dyskblog.com

 

今回は節約術の一つとして断捨離を紹介しました。

節約術は私の趣味でもある分野なので、今後もあげていければと思います。

 

ありがとうございました。